今回は、ポイントで妻と無料宿泊したメズム東京オートグラフコレクションについてご紹介します。
ホテル会員プログラム「マリオットボンヴォイ参加ホテル」で、今回はポイントを使いましたが、メズム東京はSPGアメックスの無料宿泊特典も使えます。
2020年4月27日に新規開業したばかりで、食事が美味しくて印象に残っているホテルです。
SPGアメックスで付与される特典などを踏まえ、宿泊情報をレポートします。
メズム東京、オートグラフ コレクションへのアクセス・行き方
JR山手線・京浜東北線 / モノレール 「浜松町駅」北口 徒歩6分 |
新交通ゆりかもめ 「竹芝駅」徒歩3分 |
都営大江戸線 / 浅草線 「大門駅」B1出口 徒歩7分 |
メズム東京はマリオットとJR東日本グループの提携ホテルで、駅からも程近い、便利な立地です。
竹芝ウォーターフロント開発計画「WATERS takeshiba(ウォーターズ竹芝)」の16~26階に位置します。
東京駅から燃料電池バス「JR竹芝 水素シャトルバス」運行
東京駅からメズム東京があるWATERS takeshibaを含む竹芝地区とを結ぶ、無料シャトルバスが運行しています。
折角ですので、仕事を終えた後このバスを使用してみた所、15分程度で到着しました。非常に便利ですね。
駐車場はバレーパーキングのみ
駐車場料金 | 1日4,000円 翌13時以降30分ごとに400円 |
1階正面入り口が車寄せにもなっています。
前回利用しましたが、バレーパーキングだけありポーターがしっかり付くので、車のトランクから客室までスーツケースを自分で持つ事は皆無でした。
セレプションは16階です。マリオットボンヴォイのプラチナエリート、またはクラブフロアとスイートルーム宿泊者は25階のクラブラウンジでもチェックインできます。
メズム東京はスタッフをタレントと呼んでおり、マスク含めユニフォームは全身黒。ヨウジヤマモトだそうです。
スポンサーリンク
メズム東京はSPGアメックスの無料宿泊特典かポイント宿泊がお得
メズム東京の宿泊費は最安値の客室でも5、6万円台となっています。
ですがマリオットボンヴォイのカテゴリーと称するホテルランクは1~8のうちの6となっており、比較的少ないポイントで泊まれます。
カテゴリー6 | 1泊あたりの必要ポイント数 |
オフピーク | 40,000ポイント |
スタンダード | 50,000ポイント |
ピーク | 60,000ポイント |
SPGアメックスの無料宿泊特典は1泊50,000ポイントまでのホテルで利用できるので、オフピーク、スタンダードならメズム東京で使えます。
メズム東京にチェックイン|会員特典で高層階バルコニー付きコーナールームにアップグレード
私はプラチナエリートなので、クラブラウンジでチェックインしました。
クラブランジには浜離宮恩賜庭園を望むテラス席もあります。
浜離宮と隅田川を前に、ウェルカムシャンパンをいただきながらチェックイン。なんとも贅沢です。
シャンパンは ルイ・ブーヴィエ ブリュットでした。フルーティですっきりとした飲み口です。
SPGアメックスは持つだけで、通常25泊で得られるゴールド会員の資格が無条件で付与されます。
ゴールド会員は宿泊日に空室があれば、良い部屋にアップグレードされる特典があります。
私は「マリオットプラチナチャレンジ」という通常50泊必要な上級会員資格を、16泊で獲得できるキャンペーンを使って、現在はゴールドの1つ上のプラチナ会員になっており、同じくアップグレード特典があります。
※プラチナチャレンジは休止することもあり、他ホテル上級会員からのステータスマッチを受け付けていることも。
一番安いチャプター1の部屋をポイントで予約しましたが、が当日は約10万円もする「chapter2 エグゼクティブ, 客室, 1 キング, ガーデンビュー, バルコニー」の25階にアップグレードしてもらえました。
浜離宮恩賜庭園が見える、大きなバルコニー付きの部屋です。
スポンサーリンク
メズム東京の客室|チャプター2 エグゼクティブ, ガーデンビュー, バルコニー
メズム東京は全室40平米以上となっており、東京のホテルにしてはかなりゆとりを取っています。
エグゼクティブキングは43㎡平米と快適な広さとなっています。
しかもコーナールームにしていただけ、2面に大きな窓がある迫力のパノマラビューが楽しめる客室でした。
部屋に入ると通路の先に、ちょっとした仕掛けがあるベアブリックがいました。
是非メズム東京を訪れて、どんな仕掛けか試してみて下さい。
間取りは手前右側に個室のトイレとクローゼット、左側がバスルーム、奥がリビングベッドルームです。
リビングベッドルームからの眺望が凄い!|デジタルピアノあり
キングサイズのベッド1台、悠々としたソファーとカウチソファー、テーブルを完備。
予めプラズマクラスターがあるのも気が利いています。
TVはYouTubeやAbemaTV、会員ならネットフリックス、Amazonプライムビデオ、Huluが見れます。
私はホテルステイにはファイヤーTVスティックを持参することが多いので、こういった設備は嬉しいですね。
メズム東京は全客室にカシオのデジタルピアノ プリヴィアがあります。
大きなキングサイズのベッドはシモンズ。
客室の設備も最新なだけあり、機能的。
一方、黒電話や習字のようなメモ用紙に筆ペンと、随所にレトロだったり、日本らしいインテリアも。
タブレットは電気のコントロール、サービスデスクへ直接電話連絡、部屋の設備の説明動画、電子新聞、ルームサービスや使いのアメニティの説明などがあり高機能。
デジタルピアノの自動演奏方法、バスローブの着方、コーヒーの淹れ方、抹茶の点て方などが見れます。
テーブルには手書きのメッセージとウェルカムチョコレートが。これがかなり美味しい。
25階のコーナールームからの見晴らしは抜群。
バルコニーに出れるのも嬉しい。部屋から浜離宮もバッチリ見えます。
コーナールームはレインボーブリッジも見え、見事な眺望。
夜景も特別感があります。
ミニバーの中は全て無料
ミニバーにあるドリンクやフードは全て無料です。
コーヒーは猿田彦珈琲とメズム東京のコラボでオリジナルブレンド。
ミルキーとペコちゃんのマカロンラスクがあり、それらも全て無料です。
抹茶もありました。
ハートランドのビールやオレンジジュースも無料なのは、非常にありがたい。
スポンサーリンク
バスルームのアメニティも凝っている
清潔感があり機能的、中々洒落てもいます。バスタブがかなりゆったりで良かったです。
ハンドソープなどアメニティは木村拓哉氏が広告をやっているバルクオムとのコラボで、メズム東京のオリジナル。
ボトルの為お持ち帰りは不可、1つ5,000円程で販売していました。
ボックスを開けると歯ブラシなどのアメニティが。こちらも8,000円で販売されてました。中身は普通のブラシやシェーバー、ハブラシなどです。
さっぱり系のローションと女性用の基礎化粧品セットも用意されています。
レインシャワーや、バスタブは自動でお湯が止まる機能も備えていました。
シャンプーやバスソルトもバルクオムとのコラボ。
バスローブはゆったりと着たり、帯を締めると浴衣のようになる、遊び心があるもの。
バスルームの正面に個室のトイレが。洗面台やハンドソープも完備。
スポンサーリンク
クローゼットには和のアイテムが
ウォークインにはなってませんが、広さは十分にあります。
スリッパ以外にも部屋履き用に雪駄のビーチサンダルと、和を感じる物が用意されています。バスローブと合いますね。
靴磨き、アイロン、アイロン台も。
スポンサーリンク
メズム東京 フレンチレストラン シェフズシアターのランチ
前回の宿泊では、レストランでランチを予約しておきました。
ランチは1コースのみでしたが、これが中々美味しくコスパはかなり良かったです。
シェフズシアター | 16階 |
4コースランチ | 5,693円(消費税・サービス料込) |
マリオットボンヴォイ割引 | ゴールド会員:15%割引 プラチナ会員:20%割引 |
プラチナエリート割引が20%で、2人で9,108円でした。
シェフズシアターは16階フロントフロアにあります。
1品目のアミューズブッシュ。シェフズシアターは上質なフレンチ料理をカジュアルに提供する「ビストロノミー」スタイル。
稚鮎、鯛、タコ、ホタルイカのアミューズは手が込んでおり、どれも美味しい。
全粒粉のパンは粉っぽさがなく、しっとりしており、甘みがありました。
パン1つとっても拘りが感じられます。
2品目の蛤と百合根のスープ。野菜はわざとぶつ切りで歯ごたえを残し、滑らかなスープとコントラストが楽しめます。
大振りの蛤が存在感あり。レモンオイルのアクセントも楽しい。
3品目のメインは肉と魚から選ぶようになっており、1つずつ頼みました。
こちらは氷室熟成豚。豚の成熟肉は珍しいそうで、ギュッと旨味が詰まり、柔らかく仕上がっていました。
ヘーゼルナッツのソース、ゴルゴンゾーラのエスプーマ、季節の野菜といただきます。
メインのもう一品、本日のお魚料理でスズキのムニエルでした。
バターの香りが淡白な白身と合い、非常に美味しかったです。
4品目のデザート、ヴァシュラン。アイスとメレンゲのフランス菓子です。
有機レモンのジュレとカカオアイスの爽やかな甘さ。男性でも美味しくいただけるデザートです。
食後のコーヒーは猿田彦珈琲とのコラボでメズム東京オリジナル、竹芝ブレンド。酸味が強めでした。
紅茶を選ぶことも可能、種類豊富でした。
お茶菓子も用意されていました。薔薇とライチのゼリー、程良いアルコール風味のカヌレ、オレンジのチョコレートでした。
どれも完成度の高い料理で中々良かったです。コストパフォーマンスも高い内容ですよね。
スポンサーリンク
メズム東京のクラブラウンジ「クラブメズム」
マリオットボンヴォイのプラチナ会員以上、またはクラブフロア、スイートルーム宿泊者が利用できます。
チェックイン・チェックアウトにも対応。
場所 | 25階 |
営業時間 | 7:00–22:00 |
朝食 | 7:00~11:00 |
ドリンクサービス | 11:00~22:00 |
カクテルサービス | 17:00~19:00 |
※コロナ禍では状況が変わりやすい為、時期や曜日によって運営が違っている事があります。
メズム東京 クラブラウンジのドリンクタイム
シャンパンとワインがあるのはポイントが高いです。
- シャンパーニュ ルイ・ブーヴィエ ブリュット
- ドメーヌ ド メナール キュベ マリーン
- ドメーヌ ド メナール ルージュ ガスコン
サンドウィッチとケーキやクッキー、おかき、フルーツといった軽食も用意されています。
冷蔵庫には炭酸飲料やフルーツジュース、野菜ジュース、ミネラルウォーターなどのソフトドリンクが。
紅茶はイギリスのBREW TEA Co. で、妻が美味しいと言ってました。
コーヒーマシーンはイタリアのCARIMALIと中々渋いセレクトです。
甘い物だけじゃないのは良いですね。ツナと卵のサンドイッチが美味しかったです。
妻はちょっとしたアフタヌーンティー気分を味わってました。
スポンサーリンク
カクテルサービスは美味なブッフェとアルコールも種類豊富
- スパークリングワイン、ワイン、ビール、梅酒など
- カクテル、ノンアルコールカクテル各種
やはり、シャンパンがある所は高評価ですね!
アルコールも赤ワイン、白ワイン、シャンパンの他にスコッチウィスキーのシーバス12年がある所も良いです。
他にジャックダニエルやメーカーズマークもあり、酒好きには嬉しいラインナップです。冷蔵庫にアサヒとハートランドのビールが追加されてました。
カクテルもオーダーできます。
フードはブッフェで、スタッフが取り分けてくれます。好き物を好きなだけ選べました。
- 生ハム
- サラミ
- パテドカンパーニュ
- ブリーチーズ
- ミモレット
- ピクルス
- 魚介のタブレ
- キッシュ
- ローストポーク
- ドフィノア
- インゲン
デザート各種
赤ワインは、カリフォルニアのベリンジャーヴィンヤーズとフランスのドメーヌ・ド・メナールルージュ・ガスコンの2種類がありました。
カリフォルニアのベリンジャーも飲みやすかったですが。個人的にはフランスのドメーヌの方がより渋味がなく、まろやかで、飲みやすく美味しいと思いました。
ボルドーの重厚なワインが好きな方には合わないかもしれません。
家飲みで購入しようと思ったのですが、楽天市場で探してもないんですよね。残念です。
パテドカンパーニュ、チーズ、サラミ、ピクルスをいただきながら、赤ワインが最高です。
食事はローストポークやキッシュ、ドフィノアなどボリュームも十分です。
スイーツの種類も多く、妻も大満足でした。
スポンサーリンク
メズム東京 クラブラウンジの朝食
朝食からアルコールが用意されていました。驚きです。
アルコールフリーのシャンパンがあるのも良いですね。
- シャンパーニュ ルイ・ブーヴィエ ブリュット
- ピエール ゼロ ブラン ド ブラン ドメーヌ ピエール シャヴァン
- ハム
- サラミ
- スモークサーモン
- チーズ
- フルーツ
サラダもあります。
- 温野菜各種
- ソーセージ
- ベーコン
- カリフラワーのグラタン
- スクランブルエッグ
- ベーコン
- カリフラワーのグラタン
- スクランブルエッグ
- 鯖
- 鮭
- 白米
- 漬物
- 厚焼き玉子
味噌汁もあります。
- クロワッサン
- ブリオッシュ
- プティミッシュ
- デニッシュ
- マフィン
トースターはバルミューダです。
- ヨーグルト
- バター
- 蜂蜜
- ジャム
朝食も中々種類が揃っていて、満足度が高いです。
アルコールフリーのシャンパンを飲んだ印象ですが、見た目、色、泡立ちなど非常にシャンパンに似ていて、少し甘めの味でしたが美味しかったです。
スポンサーリンク
メズム東京 シェフズシアターの朝食
シェフズシアター | 16階 |
時間 | 6:30-11:00 ラストオーダー10:00 |
料金 別途消費税、サービス料 | 宿泊者 3,800円 ビジター 4,300円 |
前回いただいたシェフズシアターの朝食も載せておきます。
クラブラウンジで朝食を提供してからが、プラチナエリート以上でも有料となっていますが、優待料金が用意されているそうです。
朝食はアメリカンブレックファストのセットメニューとなっており、卵料理を1品選べました。
- 目覚めのビネガードリンク
- スムージー
- フレッシュオレンジジュース
- サラダ
- フルーツ
- ヨーグルト
- クロワッサン
- ベーコン
- ソーセージ
卵料理はエッグベネディクト、ブリオッシュにポーチドエッグと木の子を添えたクルートオシャンピニオンをチョイス。
クルートオシャンピニオンは初めて食べましたが、ソースや生ハムの塩気と半熟のポーチドエッグの黄身が絶妙なメニューでした。
スポンサーリンク
メズム東京のジム・フィットネスセンター
場所 | 17階 |
営業時間 | 24時間 |
テクノジム社製の最新鋭のマシンを揃えているそうです。
コロナ禍では予約制、最大利用人数7名となっていました。
メズム東京の基本情報|ゴールド・プラチナ特典
ホテル名 | メズム東京、オートグラフコレクション |
住所 | 東京都港区海岸1丁目10-30 |
最寄り駅 | JR山手線・京浜東北線 / モノレール 「浜松町駅」北口 徒歩6分 新交通ゆりかもめ 「竹芝駅」徒歩3分 都営大江戸線 / 浅草線 「大門駅」B1出口 徒歩7分 |
チェックイン | 15:00から |
チェックアウト | 12:00まで |
駐車場 | 1泊につき4,000円 バレーパーキングのみ |
クラブラウンジ | 〇 |
プール | × |
マリオットのホテルカテゴリー | 6 |
1泊に必要なポイント数 | オフピーク:40,000ポイント スタンダード:50,000ポイント ピーク:60,000ポイント |
ゴールド会員特典 ※SPGアメックス付帯特典 | ・ウェルカムギフト:500ポイント ・客室アップグレード ・レイトチェックアウト最大14時まで ・飲食15%割引 ・獲得するベースポイントの25%のボーナスポイント |
プラチナ会員特典 | ・クラブラウンジ2名無料 ・ウェルカムギフト:1,000ポイント ・スイートルーム含む客室アップグレード ・レイトチェックアウト最大16時まで ・飲食20%割引 ・獲得するベースポイントの50%のボーナスポイント |
メズム東京は食事やお酒も美味しく、ゆっくりできるお勧めのホテルです。またお邪魔しようと思います。
スポンサーリンク
マリオットアメックスプレミアムで有意義な宿泊を
マリオットアメックスプレミアム「マリオットボンヴォイ・アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード」。
世界最大のホテルグループ「マリオットインターナショナル」とアメリカンエキスプレス社が提携し、発行するクレジットカードです。
旅行が充実する素晴らしい特典を満喫できる、唯一無二のクレジットカードです。
マリオットアメックスプレミアムの基本スペック・特典
年会費 | 49,500円(税込) |
家族カード年会費 | 1枚目無料 2枚目以降24,750円(税込) |
獲得ポイント | 全て「マリオットボンヴォイポイント」 |
ポイントレート | 100円=3ポイント |
ボーナスポイント | マリオットボンヴォイ参加ホテル決済で2倍 |
マイル交換可能な航空会社 | JAL、ANAを含む約40の航空会社 |
マイル交換レート | 最大100円(3P)=1.25マイル |
ホテルチェーン上級会員資格 | 無条件でマリオットボンヴォイ ゴールドエリート付与 年間400万円以上のカード利用で1年間プラチナエリート付与 |
無料宿泊特典 | 2年目より毎年150万円決済でホテル1泊無料宿泊プレゼント |
ラウンジサービス | 空港カードラウンジ1名同伴可 |
空港サービス | 手荷物無料宅配、無料ポーター |
マリオットアメックスプレミアムの付帯特典などのカードスペックや公式サイト入会特典はこちらで解説しています。
公式サイトよりさらに多くのポイントが獲得できるお得な入会方法もあります。読者限定記事閲覧お申込の方にのみお知らせします。